旦那の浮気でガッポリ!養育費をもらう手続きガイド

不倫・浮気による養育費の手続きについて分かりやすく簡単にまとめています。不倫・浮気はダメ!絶対!!離婚するなら貰えるお金はガッポリいただいておきましょう!

【衝撃!】母子家庭の生活保護支給金額がヤバイ!

離婚した途端
お金に困る母子家庭も少なくありません。

 


母子家庭だからと
積極的に雇う会社ってなかなかありませんし、

 

むしろ、
母子家庭なら子どもが体調壊したらどうする?

誰も見てくれる人いないの?

いないなら休まれると困るし、
うちじゃ無理だね。

 

なんていう会社のほうが
かなり多いのが現状です。

 

 


しかし職がなくて収入がなくても
必要なのが生活費。


食べるにもお金がいるし、
水・電気を使うにもお金が必要です。

 


どうしてもお金がなくて生活できない場合、
生活保護という考えも
出てくるのではないでしょうか?

 


実際に母子家庭で生活保護を受ける場合、
どのくらいの金額がもらえるのか
調べてみました。

 


生活保護で受け取れる金額って?

 

基本、生活保護で受け取れる金額は
住んでいる地域によって変わってきます。

 


それによって金額も大きく変わります。

 


生活保護費は
基本生活扶助費・住宅扶助費の2種類が
毎月支給されます。

 


生活扶助費とは
食費・衣服費などのことです。

住宅扶助費とは家賃のことです。

 


これは世帯人数や年齢によって
支給額が大きく変わってきます。

 


母子家庭の場合、
子どもの人数によって
生活扶助費・住宅扶助費と合わせて
手当てが支給されることになります。

 


とあるサイトでは
20代母、2歳子の2人世帯の場合

約13万円の生活扶助費+家賃
支給が受けられると記載されていました。

 


13万円も支給されるなら…
と思う人もいるでしょうが、
生活保護を受けるにはかなり成約がでてきます。

 

f:id:piyo1204:20180418232255j:plain


まず生活保護の支給を受けるには
資産の確認をされます。

 

子どものために入った教育保険や
車、貯金などの資産があった場合、

これらの資産を売却し生活費にあてるように
言われます。

 


そう、生活保護を受けるのであれば
車は所有できなくなるということです。

 


仕事で車通勤を考えているという人には
結構酷な話ですね…。

 

生活保護を受けながら仕事をする場合は
仕事先に車通勤以外の手段を使わなければ
いけなくなります。

 

職選びの際には気をつけなければ
なりませんね…。

 


また元夫、両親、成人した子ども、親戚から
援助が受けられるよう頼むように打診されます。

 

これもなかなかきつい…。
両親に頼むこともつらいし、
ましてや親戚まで…。

 

この作業で精神的にやられる人も
少なくないそうです…。

 


資産もなし、誰からも援助を頼めない
となると生活保護を受けることが出来ますが
生活保護を受けることでデメリットもあります。

 


先ほど書いた車が所有できなかったり、
ぜいたく品などの購入も規制されます。

 

 

また生活保護費は
生活するためだけの費用ですので

生活保護費を子どもの今後のために貯金♪
なんてことはできないのです。

 


子どもの進学などを考えると
生活保護を受けても

のちのちは自分たちで生活できる資金力を
身に付けなければならないということです。

 


離婚後生活が苦しいと目に見えているのであれば
慰謝料や養育費など
しっかりと話し合いをして
生活資金を確保する必要がありますね。

 


やっぱり世の中お金がないと
生活が苦しいということですね…。

 


夫の不倫などで離婚する場合は
がっぽり慰謝料をとって
今後の生活の足しにすることをおすすめします^^